書籍名
著者名
ホーム
> 年鑑 海外事情
おすすめの1冊
『大学生のための国際経営論』
次世代の国際経営のあり方を,実際の企業の事例を交えながら,わかりやすく解説した。
過去おすすめの1冊
イベント・書店情報
「国際協力新書フェア」開催中
(開催期間:2018/1/20〜3/20)
過去のイベント情報
2018-2019年度版図書目録ができました。
販売に役立つ情報をお届けします。
出版のご構想につきましては,お気軽にお問い合わせください。
掲載した広告の一部をご紹介いたします。
出版業界を学べる充実の内容です。
年鑑 海外事情
激変する世界の動きをつかむ!
現在,世界で問題となっている,中国とベトナム,ロシアとウクライナなどの対立は,2013年にその端緒を認めることができます。
アメリカの影響力が低下するなか,覇権をめぐってせめぎあう各国の動きを,今一度振り返ってみましょう。
このたび,小社から刊行いたしました『年鑑 海外事情2014』の一部を紹介いたします。
2013年1月に発足した第2期オバマ政権。なぜ「内向き」な外交政策をとらざるをえなかったのか,
そしてその結果,何が起きたのでしょうか。
(↓の画像をクリックすると試し読みができます。)
ページの先頭へ戻る