 |
|
 |
著者 |
 |
: |
 |
村田直樹[著] |
発行形態 |
 |
: |
 |
書籍 |
判型 |
 |
: |
 |
A5 |
頁数 |
 |
: |
 |
224頁 |
ISBN |
 |
: |
 |
978-4-7944-1557-8 |
C-CODE |
 |
: |
 |
C3034 |
価格 |
 |
: |
 |
2,700円+税 |
詳細 |
会計学研究はどうあるべきか。始点をイギリス産業革命期におき,研究方法を模索しながらその本質に迫った。
|

目次 |
第1章 現代会計学研究の視座
第2章 True and Fair View の会計史
第3章 現金主義と発生主義の会計史
第4章 保守主義の会計史
第5章 減価償却の会計史
第6章 過大資本化の会計史
第7章 のれんの会計史
第8章 イギリス運河の会計史
第9章 イギリス鉄道の会計史
|
|

|
|

|
 |