 |
|
 |
著者 |
 |
: |
 |
岩谷昌樹[著] |
発行形態 |
 |
: |
 |
書籍 |
判型 |
 |
: |
 |
A5 |
頁数 |
 |
: |
 |
272頁 |
ISBN |
 |
: |
 |
978-4-7944-2516-4 |
C-CODE |
 |
: |
 |
C3034 |
価格 |
 |
: |
 |
2,800円+税 |
詳細 |
次世代の国際経営のあり方を,実際の企業の事例を交えながら,わかりやすく解説した。 |

目次 |
Part T 企業のグローバル化とローカル化
第1章 経済と企業のグローバル化
第2章 グローバル化とローカル化の両立
第3章 ロングホーン企業のローカル化―ホンダを事例として
第4章 ショートホーン企業の跳躍
第5章 機会のある場所への進出と内なる国際化の促進
Part U 国際経営者による企業再生
第6章 カルロス・ゴーンの日産復活へのコミットメント
第7章 マイケル・アイズナーによるディズニー・パストの継承
第8章 ハワード・シュルツのスターバックスにおける経験価値の創造
Part V グローバルブランド企業の国際経営
第9章 「良い目標」を持った国際経営展開―イケアを事例として―
第10章 コカ・コーラの国際経営戦略
第11章 ナイキの国際競争戦略
Part W 国際経営の新潮流と多国籍企業に関する理論的整理
第12章 新しい戦略的スペースとしてのBOPビジネス
第13章 多国籍企業のFDIの特質と主要な理論
第14章 バックレーとカソン理論における多国籍企業像
第15章 バートレットとゴシャール理論における多国籍企業の組織能力
|
|

|
|

|
 |