  | 
	
		
		
		
		   
		 | 
		  | 
		
			
			
			
				
				
				
				| 著者 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				門平睦代[著] | 
				 
				
				
				| 発行形態 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				書籍 | 
				 
				
				
				| 判型 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				新書 | 
				 
				
				
				| 頁数 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				224頁 | 
				 
				
				
				| ISBN | 
				  | 
				: | 
				  | 
				978-4-7944-5053-1 | 
				 
				
				| C-CODE | 
				  | 
				: | 
				  | 
				C0236 | 
				 
				
				
				| 価格 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				
				800円+税 | 
				 
				
				
				 
				
				
				
				
				| 詳細 | 
				 
				
				| 十勝での「農業による地域おこし」の実例や,アフリカでの国際協力の経験を通して,農業教育のあり方,そして,ある国や地域での成功事例を他の国や地域で活かす方法を提言した。 | 
				 
				
				 
				  
				
				
				
				
				
				
				| 目次 | 
				 
				
				
				 序 章 なぜ農業教育に注目したのか 
第T部 日本の経験を世界へ 
 第1章 JICA研修事業 
 第2章 農業教育分野の技術専門家派遣 
 第3章 青年海外協力隊 
第U部 アフリカでの体験を日本で活かす 
 第1章 私のアフリカ体験 
 第2章 農民の立場にたつ 
 第3章 農場どないすんねん研究会 
第V部 十勝を発展させる原動力となった農業教育 
 第1章 士幌の発展と農業教育 
 第2章 農畜産業における「ヒトを育てる大切さ」 
 第3章 農業高校のこれからの役割 
				 | 
				 
				
				 
				 |   
				  
			 | 
			 
			 
		 | 
		 
		 
		  
		
		
		
	 | 
	  |