  | 
		
			
			子どもの「今」を護れるか―待機児童問題から見える社会の姿― 
		 | 
		 
		 
	 | 
	 
	 
	 
	
	 
	
	
	  | 
	
		
		
		
		   
		 | 
		  | 
		
			
			
			
				
				
				
				| 著者 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				前原 寛[著] | 
				 
				
				
				| 発行形態 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				書籍 | 
				 
				
				
				| 判型 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				新書 | 
				 
				
				
				| 頁数 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				160頁 | 
				 
				
				
				| ISBN | 
				  | 
				: | 
				  | 
				978-4-7944-5066-1 | 
				 
				
				| C-CODE | 
				  | 
				: | 
				  | 
				C3234 | 
				 
				
				
				| 価格 | 
				  | 
				: | 
				  | 
				
				800円+税 | 
				 
				
				
				 
				
				
				
				
				| 詳細 | 
				 
				
				| 待機児童問題は,なぜこれまで社会的な注意をひいてこなかったのか。問題解決の方向性に潜む危うさと社会の子どもへの眼差しの在り方を考える。 | 
				 
				
				 
				  
				
				
				
				
				
				
				| 目次 | 
				 
				
				
 第1章 クローズアップされた待機児童問題 
 第2章 3歳児神話と保育所 
 第3章 少子化対策と保育所 
 第4章 学童保育の待機児童問題 
 第5章 保育者と保育の質 
 第6章 非認知能力と遊び 
 第7章 「等価交換」の危うさ 
				 | 
				 
				
				 
				 |   
				  
			 | 
			 
			 
		 | 
		 
		 
		  
		
		
		
	 | 
	  | 
	 
	 
	 
	
 | 
	
	
 |